1人アドベントカレンダーをして得られること(1年後の回想)
こんにちは、おぐえもん(@oguemon_com)です。
12月になりました!!アドベントカレンダーのシーズンです!!去年(2021年)は気合い入れて一人アドベントカレンダーをやってました。仕事があるのに1日1記事上げてました。
これの総括は、最終日にやってました。しんどいとか、時間はなんやかんや作れるとか、ヒカキンは化け物とか、そういう話をしています。
しかし、それっきりアドベントカレンダーのことを何も振り返ってませんでした。アドベントカレンダーからしばらく経ってからこそ得られるものもあるはず。世間をアドベントカレンダーが席巻しはじめた本日12月1日、改めてアドベントカレンダーを振り返って、事後の話を中心に触れていきたいと思います。
アドベントカレンダーから1年経って学んだこと
アドベントカレンダーをやってから、こんな変化や気づきがありました。
25本書いても、当たるのは1〜2本
12月1日〜25日まで、25本の記事をしこしこ作りましたが、今でも存在感のある記事はこの1本です。
今でも人気記事の常連になってる記事ですね。それ以外の記事は人気記事ランキングに浮上することはありませんでした…
つまり、サイトの記事の勝率は4%くらいってことですね。
4%??少なすぎやろ!! って感じですが、この現状に対して上手いことやったらもっと行けそうな実感があります。
250本書いたら10本が当たりますし、事前にキーワードを調査してウケの良いネタを吟味すると勝率が上がるかもです。常連を付けるのも手ですね。
しかし、言葉にはできてもなかなか出来ないのが人間なんだよな〜〜〜
新しい収益柱が得られた
今までおぐえもん.comの収益は100%広告収入でした。Googleアドセンスです。「マツコも絶賛!1日5分でできるダイエット法がシンプルすぎて炎上!」みたいなアレです。マツコみたいな巨漢に絶賛されても説得力ないやろ。
そんな現状に新たな風が吹きました。アフィリエイト収入です。
Amazonの商品リンクを貼っても誰もクリックしないので、アフィリエイト収入なんてスズメの涙でした。そんな中、↑で紹介したDBスペシャリストの記事でなんとなく紹介した参考書が思いのほか多くの方に購入してもらえたので、アフィリエイト収入がかなり伸びて、今や広告収入と遜色ないレベルの規模になっています。
アドベントカレンダーでブログ記事の試行回数を重ねたことで、今まで大したことないと思っていたものが実はそんなことなかったと気付きました。行動を続けることで、新しい経験が得られてものの見方が変わった良い例でした。
あんなに書いてたのに全く書かなくなる
そんな感じで、行動を続ける素晴らしさを前節で書いておきながら、いざ書くのをやめたら11ヶ月くらいブログを放置していました。ブログに関して全く行動しとらんやないかい。
2ヶ月くらい毎日欠かさず歩き続けたときにも思いましたが、人間って何日間も同じことをやっていたら、それが多少辛くてもやがて習慣になって、いくらでも続くようになります。
しかし、一方でその習慣を何日かやめると、やがて全くやらなくなるということにも気づきました。多分、「やらないこと」が習慣になって、やらないことをずっと続けてしまうんでしょうね。アドベントカレンダー後のブログ更新もまさにそうでした。
ある良い行動を続けることの大切さは、行動を続けると習慣になって自分の血肉となることにあるのは言うまでもないですが、一方でやめたときに全くやらなくなるからやめるなという教訓でもあるんですね。なんか怖いですね。
今年はまったりやります
そんなこんなで、去年のアドベントカレンダーを今さら振り返ったわけですが、今年も12月は気合い入れて記事を書いていこうと思います。
去年と違って「絶対毎日書いたる!」って誓えるものではありませんが、肩肘張らずまったり書いていきますよ〜
みんな、楽しみにしててね!!!